園からのお知らせ

年長組 プラネタリウム

生田緑地にある、プラネタリウムに行ってきました。

この日をとても楽しみにしていた年長さん。星座の予習もして、準備バッチリ!

大きな椅子に座り、友達と「あれはてんびんざだね!きれいだね!」と大興奮でした。

施設内を見学したり、お昼ご飯を食べたり…。みんなで行くからこそ楽しい!とてもいい思い出になったようです。



 


年少組 小麦粉粘土

年少組で、小麦粉粘土をしました!パン屋さんに変身して、パン作りのスタートです!

小麦粉に触れ、「ふわふわ~!さらさら~!」と粉の感触を楽しみました。

色水を加えると、べたぁ~!となる変化に、「くっついた~!」と驚く子ども達。その後はたくさんこねて、色々な味のパンが完成しました!


年中組 水遊び

梅雨の晴れ間!屋上で水遊びをしました。

「あめ、やって~!!」と、ホースの水がかかると大喜び!友達とカップで水を掛け合ったり、たらいに足をつけて気持ち良さそうでした!

子ども達の大好きなプールも設置完了!「はやくプールにはいりたいな!」と、楽しみにする声があちこちから聞こえています。


年長組 消防署見学

「火の用心」のはっぴを着て、多摩消防署へ!

消防車を見学したり、防火衣を着せてもらいました。近くで見る消防車に興味津々の子ども達。「ホースはどのくらいながいの?どうしてしょうぼうしゃはあかいの?」たくさんの質問に、丁寧に答えて下さいました!

幼稚園に戻って来てからも、消防車の絵本を見たりと余韻を楽しんでいます!

 


満3歳 体育遊び

満3歳児クラスが始まり、2週間が経ちました。

少しずつ幼稚園での生活に慣れ、笑顔も見られるようになってきました!

初めての体育遊び!マットの上で「おやま座り!(体育座り)」と言われ、真似してやってみようとする姿がとても可愛らしかったです。

マットに座り、電車ごっこ!大喜びの子ども達でした。