園からのお知らせ

2/17(月)「幼稚園で遊ぼう」のお知らせ

今回は、少し早いひな祭りパーティーを行います。



おひなさま(手形アート)を作り、ひなあられ(*以下参照)を食べてお祝いしましょう!



また、おひなさま、おだいりさまの等身大パネルで記念撮影もできます!



皆さんのご参加をお待ちしております。



(*)商品名「お米からつくった ひなあられ(国産米100%使用)」(株)松川屋茨城工場


未就園児プログラム2月の予定

 7日(金) 【園庭開放】 10:30~11:30

持ち物:室内履き、外靴を入れる袋(雨天時は室内開放となります。)



17日(月) 【幼稚園で遊ぼう】ひなまつり制作 10:30~11:30持ち物:室内履き、外靴を入れる袋、制作物を持ち帰る袋(30㎝×30㎝くらい)

内容:みんなで、おひなさまの行事に触れ、制作を楽しみましょう!



28日(金) 【室内開放】 10:30~11:30

持ち物:室内履き、外靴を入れる袋



上記の持ち物の他に基本として、水筒・タオル・R6年度くまさんバッチ・西三田幼稚園ID(初めての方は受付で作成します。)



ぜひ、ご近所のお友達も誘って参加して下さい!

お待ちしております!



 


1月29日(水) 幼稚園で遊ぼう

1月29日(水) 幼稚園で遊ぼう【節分制作】



開門  10:15~



開始  10:30~11:30



持ち物 親子共に室内履き、水筒

作った帽子を持ち帰る30㎝×30㎝くらいの袋を持って来て下さい。



みんなで鬼の帽子を作って楽しみましょう!

 


令和7年度 親子教室おひさまクラブ説明会のご案内

*おひさまクラブは、

1歳児 令和5年4月2日生~令和6年4月1日生 と

2歳児 令和4年4月2日生~令和5年4月1日生

対象の教室です。



*保育は

1歳児 年間通して 月2回親子一緒の保育

2歳児 5~10月は週1回親子一緒の保育

    11月から週2回子どものみの保育となります。



説明会では、保育内容・保育料等についてパワーポイントを使ってお知らせします。



日程:①1月22日(水) ②1月24日(金)

   ご都合のよい日にお越し下さい。

   両日共に

   1歳児1歳児おひさまクラブ説明会

   受付 9時45分 10時00分~10時30分

   2歳児おひさまクラブ説明会

   
(R6年10月12日に開催した説明会の内容と2歳児おひさまクラブ説明会は同じです。)

   受付10時30分 10時45分~11時45分

   持ち物:親子共室内履き・外靴をしまう袋・筆記用具


   *お子さま連れで参加して頂けます。

   *説明会の後、園内見学をご希望の方は職員が案内いたします。又、22日は実際の1歳児おひさまクラブの様子を見る事もできます。

  *説明会に参加出来ない方は、1歳児おひさまクラブは1月22日(水)以降、平日9時~17時の間に来園して頂ければ、募集要項申込書をお渡しします。