父母の会とは
西三田幼稚園全ての保護者で構成される組織です。
園児だけでなく保護者も充実した楽しい幼稚園生活が送れるように、父母がともに学び、行動する場です。
父母の会の組織とは父母の会には幹事会、子どもまつり委員会、卒園委員会(年長のみ)があります。
園児だけでなく保護者も充実した楽しい幼稚園生活が送れるように、父母がともに学び、行動する場です。
父母の会の組織とは父母の会には幹事会、子どもまつり委員会、卒園委員会(年長のみ)があります。
幹事会
各クラスより選ばれた幹事によって構成されます。
全園児から徴収した父母の会費の年間予算案を決め、父母の会活動がスムーズに行われるように企画運営します。園と保護者とのパイプ役となり、情報交流や意見交換などをします。
幹事会など
全園児から徴収した父母の会費の年間予算案を決め、父母の会活動がスムーズに行われるように企画運営します。園と保護者とのパイプ役となり、情報交流や意見交換などをします。
幹事会など
子どもまつり委員会
各クラスより選ばれた子どもまつり委員によって構成されます。
毎年6月に開催される「子どもまつり」の企画・運営をします。
様々なコーナーを設け、子どもも大人も楽しめる行事を目指しています。
毎年6月に開催される「子どもまつり」の企画・運営をします。
様々なコーナーを設け、子どもも大人も楽しめる行事を目指しています。
卒園委員会
年長の各クラスより選ばれた卒園委員によって構成されます。
卒園式終了後、父母の会主催「ありがとうの会(謝恩会)」の企画・準備・進行をします。
卒園式終了後、父母の会主催「ありがとうの会(謝恩会)」の企画・準備・進行をします。
サークル
保護者様が幼稚園生活を楽しめるようにサークル活動があります。
各サークルが父母の会から予算をもらいながら部費などをとって、企画・運営しております。
卒園後もOGとして参加できます。
各サークルが父母の会から予算をもらいながら部費などをとって、企画・運営しております。
卒園後もOGとして参加できます。
バレーボール部
【活動日時】
週1程度(午前中)【場所】
近隣の体育館
年に1度、「多摩区麻生区幼稚園母親バレーボール大会」に参加コーラス部
【活動日時】
第2・第4水曜日(変動あり)午前中【場所】
幼稚園内
年に1度、多摩区区民祭「コーラスの集い」に参加卓球部
【活動日時】
毎週木曜日【場所】
幼稚園内、三田こども文化センターハンドメイド部
【活動日時】
第2・第4火曜日
※H30年度休部中※【場所】
幼稚園内エアロビ部
【活動日時】
月1~2回【場所】
幼稚園内、三田こども文化センター陶芸部
【活動日時】
不定期(1年に3回の作品作り)【場所】
生田中学校
特別創作活動センター2階陶芸室着物部
【活動日時】
月1~3回【場所】
幼稚園内